カモメのはぐれ旅

健康オタクが日本と世界を走る。SixStar Finisher達成(2023/9)

ガーミンのワークアウトはやってはいけない!?

ガーミンから、ポイント練習として
おすすめされたワークアウトが
珍しかったのでやってみました。

8分走!?

・アップ 10分(Eペース)
・8分 キロ4:10ペース
 休:2分(キロ6分のジョグ)×3本
・クールダウン 10分(Eペース)


というメニューです。
こちらが実際の走行データです。

風の影響もあり、少し速くなってしまいました😅


キロ4:10というのは、自分で言うと


「LT値以下」(まあまあきつい)


のペースなので、LT値の改善トレーニング?
かと思ったのですが、
ガーミンとしては、インターバルのようです。

結果と考察

心拍はそれなりに上がっていますが、
やはりゾーン5の刺激は足りません。


ゾーン5が、ほぼvo2maxへの刺激時間なので、


計24分、走っている部分があると
心拍が上昇する時間を差し引いても、
もう少し刺激が欲しいところです。


光学式心拍センサーの精度も考慮が必要ですが、
「もう少し頑張れる」体感と一致しているので、
今回の心拍は概ね実態通りです。

8分インターバルについて

「8分」というキーワードで調べると、
自転車競技の選手を対象にした
研究があることが分かりました。

週2回、8分×4本(休2分)のインターバルを
実施したグループが、一番vo2maxが上昇した


とのこと。
興味深いですね🤔


この研究では、


・HRmaxの90%程度の負荷で
・通常のインターバルよりも長めに走る


ことが要因と分析されていますが、


自分の90%は160前後なので、


vo2maxの向上トレーニングとしては、


頑張った時間ほど効果はなかった😨


ということになります(悲しい…)

原因と今後の方針

設定タイムは、ガーミンがこれまでの
データに基づき算出していると思われますが、


ガーミンが今の実力を
「正確に」反映できない


というのが根本にあると考えています。

マラソン予測タイム表示機能のあるバージョンを
お持ちの方で、「実力に合っている」と
感じる方はどのくらい居るでしょうか。


私は、めったに体感と合いません。。


これができたら万能ウォッチの完成なので、
ガーミンの機能が拙い訳ではないですが😅


あの川内優輝選手も、かつてサブ3できないという
判定をされていたこともあるので、
改善可能な分野ではあると思います。


もう少しデータの収集が必要ですが、
正しく刺激を入れたい場合は、


ガーミンの推奨値を鵜呑みにするのではなく、
自分の体感や目標も加味した方が良さそうです🤔

×

非ログインユーザーとして返信する