カモメのはぐれ旅

健康オタクが日本と世界を走る。SixStar Finisher達成(2023/9)

初モノの思い出③サブ4編

フルを走るランナーなら一度は考えるサブ4。
(4時間以内の完走)


自分が達成したのは2015年11月のつくばマラソンでした。
初フルの年度でしたが、通算3度目です。


※この時は9月にシドニーマラソンを走っており、
 またもや30キロで足つりによる大失速・・・(結果は4時間23分)
 傾向と対策を念入りに行う伏線がありました。


グアム挑戦よりも前に、この本を参考にして
トレーニングをしてたので、それなりに距離は踏んでたと思います。
月平均は180キロ前後、ハーフは1時間51分くらいでした。



つくばはフラットで大会運営も素晴らしく、
記録狙いのランナーが集まる大会として有名ですね。
この年も曇りで絶好のコンディションでした。


このレースで一番参考にしてたのは、故・小出監督の本です。

30キロ過ぎで一番速く走るマラソン  サブ4・サブ3を達成する練習法 (角川SSC新書)
30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法 (角川SSC新書)
角川マガジンズ


活きたポイントは、


1.ネガティブスプリットでいく
2.事前に速いペースを体験しておく


でした。


1はサブ4ペースだと、初めの15キロが5:50でいいと
書いてありました。次の15キロが5:40で、ラスト12キロが5:30とあり
「これならいけるかも」と思ってやってみたところ、
かなりはまりました。


特に、初めが余力を残して進めたのが大きかったと思います。
後半は今まで追い越されてたランナーを抜き放題になるし、
最後きつくても笑ってゴールできるので、
精神的にも満足感が高かったです。


2は、キロあたり5分で15キロを走れるようになっていたので、
本番のペース(キロ5分30秒)は余裕を感じてできるようになりました。
当日というより事前準備で活きたポイントですね。


加えて大きかったのが、シューズです。
これまではクッション性重視のシューズを履いてましたが、
この時期にAdizero Japan Boostと出会ったことで
かなり軽快に走れるようになりました。


足つり対策もいろいろしていきましたが、
あれれ?おかしいな?いいの?
というくらい異変が起きなかったので、
もしかしたらグアムやシドニーは暑すぎて脱水しただけなのかも
と思ってます笑


こうして達成できたサブ4(結果は3時間56分)。
感無量でした。


計画はすべてを制することを身をもって知った大会でした。

×

非ログインユーザーとして返信する